
To laugh together.To color the world.ともに笑い、世界を彩る
私たちは、
それぞれの個性と創造力を発揮し、
世のため人のために貢献することで、
私たち(自分、仲間、社会)が
心から笑いあえる世界を実現するために
歩み続けます。
About us
Risa torie 社名の由来
「Risa torie(リサトリエ)」は、イタリア語の「risa(笑い)」と「atelier(アトリエ)」を組み合わせた造語です。
「risa(リサ)」はイタリア語で「笑い」を意味し、笑いは人々を結びつけ、ポジティブな雰囲気を生み出す大切な要素です。
この名前はそのような価値観を象徴しています。
私たちは、ひとりではなく社会の中で生きています。
だからこそ、自分が属するコミュニティが良いものであれば、個人の幸せも実現できると考えます。
私の幸せだけを優先せず、あなたの幸せだけを優先せず、私たちの幸せ(成功)を実現していく。
そうすることで、会社も個人も、みんなが心から笑い合える関係を築ける組織でありたいという想いを込めています。
「atelier(アトリエ)」は、フランス語起源の言葉で、直訳すると「工房」や「スタジオ」を意味します。
しかし、それは単なる場所ではなく、概念であり、活動そのものも指す言葉です。
ここでは、自分の気持ちや考えに向き合ったり、新しい発見を仲間と経験したり、
うまくいかないことをどのように乗り越えようかと想像力と創造性を発揮して試行錯誤する場を表しています。
また、「torie」には「取り柄」という意味も込めています。「取り柄」は、誰もが持つ特別な個性や強みです。
私たちは、その個性を最大限に伸ばし、
それを世のため、人のために活かすことこそが、自分自身を大切にすることだと考えています。
これらの言葉を組み合わせることで、「自分の個性を出来るだけのばし、
自分自身も含めた、自分と関わる人たち(仲間、お客様、取引先など)みんなが喜べる関係性やサービスを
想像力と創造性を発揮して創り上げていく組織」であるという意味を込めています。
Service
-
-
-
完全オンラインの保育士等
キャリアアップ研修保育士の処遇改善と専門性の向上を図ることを目的とした保育士等キャリアアップ研修。CareRaku(キャリラク)は、全国で保育士等キャリアアップ研修をeラーニングにて提供しています。
完全オンラインのため、業務中の隙間時間や通勤時間、帰宅後など場所・時間問わず受講できます。
-
-
-
-
認可保育園と企業主導型保育所の
2園を運営大阪府吹田市で0~2歳児対象の小規模保育園を2園運営しています。
「子どもが愛されている喜びを感じることによって、生きる力を養います」 という保育理念のもと、子どもの個性を尊重し自己肯定感を養うことで、主体性を育てる保育を実践しています。その方法として、特定の保育士が一貫して育児を担当する「育児担当保育」を行い、安定した愛着関係を築きながら成長を支えます。
-
-
-
-
事業所内保育所開設・
運営支援サービスhoiCo.(ホイコ)は、企業の女性活躍を支援するサービスです。事業所内保育所の開設・運営を楽にし、御社に最適な保育所を一緒に考えていきます。
-
会社概要
- 商号
- 株式会社Risa torie
- 代表取締役
- 吉田 有沙
- 事業内容
- eラーニング事業(保育士等キャリアアップ研修)
保育所の運営
保育所開設・運営コンサルティング - 設立
- 2024年07月04日
- 所在地
- 〒564-0052
大阪府吹田市広芝町9-12 第11マイダビル6階 - TEL
- 06-6155-5184
- contact@risatorie.co.jp
- 関連会社
- 株式会社プロシーズ